先月、京都に里帰りしておりました。 その折、京都の書店で見かけた『京都手帖2018 』(光村推古書院)を買いました。 表紙は京都限定版のデザインで、竹笹堂による木版画の「田鶴の…..

先日、愉快な仲間たちのお誘いを受けて、純国産の高級線香花火で遊びました。 調べてみると、日本国内で線香花火を作っているメーカーは以下の3社のみということです。   やまと花火・・・…..

  社用車(自転車)のタイヤが古くなったので新しいのに交換しました。 リーズナブルな割にはとても評判が良いようでしたので、コンチネンタルのUltraSport2(700×25c)を…..

    ホームオフィスは福岡市内ですが、近くにまだ田んぼが残っており、梅雨時期になるとカエルの鳴き声が聞こえてきます。 小雨降る夜に、ICレコーダーでカエルの鳴き声を録音…..

  グアム旅行に行った愚弟からおみやげをもらいました。 Hydro Flask(ハイドロフラスク)というステンレス製のバキューム・フラスコ(魔法瓶)です。 ハワイやカルフォルニアな…..

  みなさんはどちらのブラウザをお使いでしょうか? ちなみに、当ブログに来られるユーザーさんのブラウザシェアについて、1位はGoogle Chrome(36.7%)、2位はSafa…..

  1年半ほど前に、PAX NATURON キッチンスポンジを買ってみたという記事を書きましたが、少しだけ使用感に変化が感じられたので、追加購入しました。 今回は、その使用レビュー…..

  先日長年愛用していたICレコーダーが壊れたので、新しいのを買うために3つの商品に絞って比較検討する記事を書きましたが、その中からPanasonicのRR-XS355-Sを購入し…..

Top