先日、ホームオフィスの無線LANルーターが死亡しました。 死亡したのは、4年前に購入したバッファローのWHR-G301N。     ちょっと不調だったので電源アダプターを…..

  図らずもモニターが2台になったので、マルチディスプレイにしてみました。   当方の接続環境は以下の通りです。   パソコン側の接続端子・・・・VGAとDis…..

  愛用のICレコーダーが壊れました。RECボタンを押してもREC中は表示されるが、ノイズばかりで何も録音してくれなくなりました。 7年くらい使っているので、寿命といえば寿命だった…..

  以前紹介した電子レンジ専用土鍋を使って、今回電子レンジでごはんを炊いてみました。 この電子レンジ土鍋を使った炊飯の方法は次の通りです。   研いだお米を30分ほど水に…..

  福岡市も昨日ついに梅雨入りしました。 自他ともに認める雨男の私が、いわれなき責め苦から逃れることができるシーズン到来です。 早速昨日の雨の中、レインウエアを着て、自転車で移動す…..

  つい最近まで現役で使っていた、10年前のノートPC。 OSはサポートが終了してしまったWindowsXPだし、セキュリティ的にこのまま使用し続けるのは精神衛生上よろしくない。 …..

  中古のノートPC(HP ProBook 6550b)を買いました。 ついでにメモリを2GBから4GBに増設したので、起動時間がどれくらい短縮されるのか比較してみました。 &nb…..

  かれこれ7年も愛用しているデジタル一眼レフカメラ(PENTAX K200D)ですが、いよいよイメージセンサーのゴミが気になってどうしようもない状態になりました。実際に目一杯絞っ…..

Top