昨日6月21日、部分日食がありましたので、ピンホールで観察してみました。 (ちなみに、2009年7月22日にも日食を観察しています)   ピンホールでの観察はピンホールカメラの原理…..

  毎年5月10日~16日は愛鳥週間です。 愛鳥週間の歴史を調べてみると、日本では今から70年前の1950年に愛鳥週間(バードウィーク)は始まったとのこと。 今年は、新型コロナウィ…..

前回、国内における新型コロナウイルスの感染者数について、指数平滑法を用いて11週(3月31日~4月6日)の予想値を算出してみました。 今日、4月6日の感染者数が発表されましたので、11週の実…..

昨年末から世界で感染が拡大している新型コロナウィルス。 国内における今後の感染拡大状況について、「指数平滑法」と「残差平方和」を使って統計学的に予想してみました。 使う分析手法は「指数平滑法…..

  今年もニャー月ニャーニャー日、そう皆さんご存知ネコの日です(ΦωΦ)。 2020年もネコの日をお祝いするために、街で写真を撮らせてくれた子たちを紹介します(ΦωΦ)。 &nbs…..

  ラボメンから2種類の芋けんぴを差し入れてもらいました。 1つは芋屋金次郎、もう1つは博多おみやけんぴです。 福岡県下で入手可能な、いわゆる高級芋けんぴです。 ラボメンからは「食…..

愚弟から、Excelのメニューに突然謎の数字やアルファベットが表示されたのだが、どうしたらいいか?と質問されて、ちょっと調べてみました。     Excelでキーボードの…..

  2020年、明けましておめでとうございます。   昨年5月1日に平成から令和へと元号が変わり、10月から消費税が10%に増税されました。 また9月に台風15号が千葉県…..

Top